茨城県の農業経営士、女性農業士、青年農業士のみなさまの研究会にて茨城農業の課題解決をテーマに講演
茨城県の県北・県央地域の「農業三士」のみなさまとの出会いに感謝いたします。
農業三士(さんし)とは、農業経営士、女性農業士、青年農業士の3つの士を合わせた呼び名です。
農業経営の発展、茨城県の農業の発展につなげることを狙い「令和4年度県北・県央地域農業三士(さんし)活動研究会」を開催。
弊社代表の吉田が「茨城農業の課題解決させるための八百屋の取り組み」をテーマに40名超の農業三士のみなさまの前で講演いたしました。
八百屋の課題・茨城農業の課題として4つを挙げさせていただき、4課題について弊社が実践している取り組みについてご説明させていただきました。
【八百屋の課題・茨城農業の課題】
1. 物流が弱い=取引先まで届けられない
2. 売り上げが不安定=生産が不安定・価格が不安定
3. 広報力が弱い=ブランド力が低い
4. 後継者不足・労働者不足
【実践している取り組み】
1. 物流が弱い→物流革命
茨城県筑西市の三共貨物自動車さんとの連携で県内・関東圏内の物流を網羅
2. 売り上げが不安定→精密農業リモートセンシングほか
ドローンで生育状況を確認し、農作物の管理につなげる
3. 広報力が弱い→オリジナル商品名での販売の提案、SNS運営
生産物の魅力が使わる商品名での販売提案や弊社が管理運営するInstagramでの情報発信
4. 後継者不足・労働者不足→マイナビさんとの連携
マイナビ農林水産ジョブアスさんと連携し、質のいい労働者を確保・労働力解消をお手伝い
講演会が終わった後には、多くの生産者様から自社農園の課題や今後の展望などをお伺いし、弊社がお手伝いできることなどについて意見交換させていただきました!
茨城県の農業発展に向けて、新たな挑戦が始まりそうです。
お世話になったみなさまありがとうございました!
【主 催】
茨城県農業経営士協会県北・県央支部のみなさま
茨城県県北・県央地域の女性農業士会のみなさま
茨城県県北・県央地域の青年農業士会のみなさま
【後 援】
茨城県県北農林事務所経営・普及部門のみなさま
常陸大宮地域農業改良普及センターのみなさま
茨城県県央農林事務所経営・普及部門のみなさま
笠間地域農業改良普及センターのみなさま
茨城農業の課題解決に向けて弊社が取り組んでいることに関しては、この後の投稿で具体的にご説明させていただきます。